基礎ゼミ
-
【哲学思考ゼミ】11月からの基礎力向上ゼミのテキストが決定しました。
みなさま、こんにちは、ソトのガクエン代表の小林です。 哲学思考ゼミの基礎力向上ゼミでは、8月よりアンドレ・コント=スポンヴィル『哲学はこんなふうに』(河出文庫)をテキストにみなさんでさまざま議論を繰り広げてきました。今回…
-
【新テキスト】4月からの基礎ゼミのテキストは井奥陽子『近代美学入門』(ちくま新書)に決まりました。
みなさま、こんにちは。ソトのガクエンの小林です。 哲学思考ゼミ・基礎ゼミ(毎週火曜22時〜23時半)にて、2月から読み進めております、野矢茂樹『言語哲学がはじまる』(岩波新書)が思いのほか順調に進み、1ヶ月前倒しする形で…
-
【基礎ゼミレポート】言語の意味とは何なのか?【野矢茂樹『言語哲学がはじまる』#1】
みなさま、こんにちは。ソトのガクエンの小林です。 哲学思考ゼミ・基礎ゼミのテキストが2月より野矢茂樹『言語哲学がはじまる』(岩波新書)に変わり、先日初回ゼミが行われました。 基礎ゼミでは、毎回リーダー(reader)が担…